2017年 初滑り〜(兄抜きは初めて)
前回も書きましたが、20年位続けてきた初すべり・・
(兄と僕が就職した年の翌年確か1998年?〜つづけた元旦の初すべり!ほとんどを長居公園で滑ってました!)
今年は兄が帰阪しなかったので、別々になってしまいました。
なんかへんな感じでしたが、長居の名物❝元旦強風の洗礼❞を受けることも無く、普通に動いてればT-シャツで大丈夫な陽気な中、
帰省組の テル、つかちん、レジェンド ❝ユーキャン❞
地元組の 高垣さん みなくちさん ノブ わたくし
スーパーキッズ組 世界のイサム と 世界デビューのゆずき
年に1回 旅行がてらに立ち寄ってくれる沖縄からFurugenくん
そして、さくっと塾長も参戦!!
ワイワイとセッションできました!!
昼過ぎ〜長居へINする前は・・
新た気持ちで取り組むべく・・そろそろやばいデッキを変えて
家の前で慣らし運転しながら郵便局員さんからの年賀状を受け取ってから、
地元の氏神様へ初詣・・・
もう少しで厄抜け切れるぜーっとそれでも気を付けないと!って思い出させるこの標識(泣)
家族安全、健康第一をお祈りして〜あ、新しいトリックも3つくらい出来ますように!とちゃんとお願いしてきました(笑)
おみくじは❝吉❞ 子供用もあったので娘にも引かせて❝吉❞!! ちなみに奥さんも❝吉❞で家族全員同じでした。
いったん帰ってきてから長居公園へ!
沖縄〜のFuruくん
年に1回大阪の初すべりに登場します
(最高級のちんすこうを持参してくれます。いんちき先生が持ってくるスーパーの値札付の乾燥しまくりのとは一味違いました)
F.B.では午前中に来たけど、誰も居ないから帰ろう!って帰ったノブも来てくれた!!
この光景が4、5年前までは当たり前の光景だったのに若手はみな、就職のためにバラバラになっちゃった。
ま、コレもしょうがないあるあるですね。テルとつかちんは浜松なのは知ってたけど、家は近くないの?って聞いたら、今日話してて
めちゃくちゃ近くでした!また一緒に滑ります!ってなんじゃそれーっ(笑)
10代で一緒にコンテストに出てた仲間が来てくれたの嬉しいですね。
もいちくん、あっちゃん、ユーキャン、よしくんは当時仲の良い関東のライバルチームでした。
今もみんななんだかんだで住んでるのは埼玉ですし・・懐かしい話とかもちょろっと話せて楽しかった。
ユーキャン来てくれてありがとう!!
バブリーな車で、サクッと来てサクッと帰って行った塾長も相変わらずすごいスピードで滑ってました。
ってな感じで、初すべりも無事終了! 今回もイサムくんとゆずき君に驚かせる事たくさんでした!
みなさん元日からありがとうございました。また週末滑りましょう!
風邪が悪化して、今日は外にほとんど出てません・・・
さて、今日位は滑りたい。
直接教えてもらえてたりして、とても勉強になりましたし何よりも楽しかったです。
本当にありがとうございました。